美魔女のつぶやき

阿蘇で暮らす自称美魔女の随想

日本の幸福度 世界で51位 2024年版の国連の世界幸福度レポートより

以下はネットのニュースからです。

2024年版の国連の世界幸福度レポート(World Happiness Report)とランキングが、国連が定めた「国際ハピネスデー」である3月20日に発表された。2012年以降、2014年を除いて毎年発表され、今回で12回目となる。調査対象は前回より6つ増え、世界143の国・地域を対象に行われた。今回1位となったのは7年連続でフィンランドだった。日本は前回の47位から4つ下げて、51位だった。

このランキングは米調査会社ギャラップが全世界に対して行う世論調査をもとにしたもので、各国の約1000人に「最近の生活の満足度」を0から10までの11段階で自己評価してもらい「幸福度」を測定。直近の3年間の平均でランキングを作成している。今回は2021年から2023年の結果をまとめて2024年版として発表された

トップ10にあまり変化がない一方、トップ20では順位の入れ替えが目立った。コスタリカクウェートが初めてトップ20圏内にランクインし、それぞれ12位、13位を占めた。それと反対に、前回15位と16位だったアメリカとドイツは、23位と24位に順位を落とした。そのため、トップ20に残るG7の国はカナダとイギリスだけになった。

 

1

フィンランド

7.741

2

デンマーク

7.583

3

アイスランド

7.525

4

スウェーデン

7.344

5

イスラエル

7.341

6

オランダ

7.319

7

ノルウェー

7.302

8

ルクセンブルク

7.122

9

スイス

7.060

10

オーストラリア

7.057

11

ニュージーランド

7.029

12

コスタリカ

6.955

13

クウェート

6.951

14

オーストリア

6.905

15

カナダ

6.900

16

ベルギー

6.894

17

アイルランド

6.838

18

チェコ

6.822

19

リトアニア

6.818

20

イギリス

6.749

21

スロベニア

6.743

22

アラブ首長国連邦

6.733

23

アメリ

6.725

24

ドイツ

6.719

25

メキシコ

6.678

26

ウルグアイ

6.611

27

フランス

6.609

28

サウジアラビア

6.594

29

コソボ

6.561

30

シンガポール

6.523

31

台湾

6.503

32

ルーマニア

6.491

33

エルサルバドル

6.469

34

エストニア

6.448

35

ポーランド

6.442

36

スペイン

6.421

37

セルビア

6.411

38

チリ

6.360

39

パナマ

6.358

40

マルタ

6.346

41

イタリア

6.324

42

グアテマラ

6.287

43

ニカラグア

6.284

44

ブラジル

6.272

45

スロバキア

6.257

46

ラトビア

6.234

47

ウズベキスタン

6.195

48

アルゼンチン

6.188

49

カザフスタン

6.188

50

キプロス

6.068

51

日本

6.060

52

韓国

6.058

53

フィリピン

6.048

54

ベトナム

6.043

55

ポルトガル

6.030

56

ハンガリー

6.017

57

パラグアイ

5.977

58

タイ

5.976

59

マレーシア

5.975

60

中国

5.973

61

ホンジュラス

5.968

62

バーレーン

5.959

63

クロアチア

5.942

64

ギリシャ

5.934

65

ボスニア・ヘルツェゴビナ

5.877

66

リビア

5.866

67

ジャマイカ

5.842

68

ペルー

5.841

69

ドミニカ共和国

5.823

70

モーリシャス

 

 

有名人の親戚のお店

今日(4月8日)の午後、隣町にあるお茶屋さんで一年半ぶりくらいにお茶を購入しました。このお店を初めて利用した2年くらい前に、苗字が同じなので、もしかしてと思い「〇〇さんのご親戚ですか?」と訊いてみたら「そうです」とのことでした。帰省された時は、このお茶屋さんにも寄られているみたいです。

イタリアの農夫が語った言葉

今日(4月7日)朝からイタリアの村を紹介する番組をいつものように観ていたら、ある農夫が「自分は仕事が好きでやり甲斐を感じており楽しいので、バカンスは要らない」と語っていました。